忍者ブログ

●味一番!●

FF14 Garuda鯖の端っこで起きてる事をつらつら書く日記です(*'ω'*)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

製作してみる(超初級編)

この一週間あまり入れなかったので、全然書けることがなかったーヽ(;´Д`)ノ

今日は、製作について。初製作について!!
日ごろお世話になっている二人に、新しい装備をあげたいなぁと思って作ってきました(*'ω'*)
FF11の頃から一緒で、モンハンやら、白騎士やら、いろいろなゲームを一緒にやっている
気心知れた二人ですw

といっても、私のスキルじゃ作れるものはかなり限られてる訳で・・・
もっちゃんが麦わら被りたいといってたので、麦わら帽子「ストローハット」と、二人ともイロモノなので
サブリガを上げようと決めましたw

よし まずは麦わらから攻める!!!
ギルドリーヴで5~から出てきたから、5位あれば作れるんじゃないの!?と勝手に想像して、製作!

20101011-1.jpg













麦わら×3は、ザナラーン産ですw
外からの刈りたてだぜ!!(*´Д`*)



がんばれ。できるぞ私!!




シュワーン シュワーン!! ボンッ!! パッリーーーン!!!(効果音でお楽しみ下さい





パッリーン!!!!





あぁっ!? 失敗したーーーーヽ(;´Д`)ノ





だ・・大丈夫まだ材料あるしね。ウン!






シュワーン シュワーン!!ボンッ!!ボンッ!! パッリーン!!!






アァッ(;´∀`)パリーンいうた・・・







==その後しつこく5回続けるも失敗==







だめだ。これ・・・・スキル足りないわ・・・・・

拍手[0回]

PR

革細工師ギルドにお邪魔してきた!

FF14を始めて早一週間。今までほとんど行かなかったグリダニアに行ってきましたヽ(´―`)ノ

なんで行かなかったかというと、ずばり!重いから!!!
いちばーーん最初に選んだ国はグリダニアなのだけど、あまりの重さに耐えかね・・・・
ウルダハに移住しました( TДT)
グリダニアは緑が深くて、とても綺麗!気持ちいい!
でも、森だからか・・・私のギリギリPCではカックカク!始めて1時間くらいで、余りのカクカクと
緑の揺れ具合で画面酔いをしてしまうという・・・なんとも世知辛いグリダニアのおもひで・・・


グリダニアが一番好きな景色だったので、なんとも(´・ω・`)な気分でしたがっ!
でもウルダハも綺麗な都市だし、今は大満足(*´Д`*)


本日ネギは、革細工ギルドにいざゆかんなのです。

20101003-1.jpg












ちょーかわいい!(*´Д`*)
ウェルカムボードならぬ、何ボードだろう?
書いてある文字は小さすぎて読めないなぁ・・・
本日のオススメとか書いてあるのかな~!あーかわいい!



拍手[0回]

今日も今日とて釣りをする

今日も釣りからスタート!

今日はダークバスを釣りたいとこだな~!ダークバスって何かに使えるのかな?
名前からすると、強そうな感じですねw

ウルダハのリーヴ、ドライポーンで受けるものがあるのだけど、その場所の夜がとっても綺麗!

20101001-2.jpg















とっても神秘的~!
光る花?ぼんぼり?
昼間は光ってなかったけど、夜になったらぼわーっと光りだして綺麗だったので・・・思わずパシャリ。


グラフィックが綺麗だから、綺麗なものも探して行きたいなぁヽ(´―`)ノ



さて・・・ダークバスを釣ろう。


20101001-1.jpg












何か・・・釣りのSSばっかり貼ってる気がするヽ(;´Д`)ノ
あんまりオンラインぽいことしてないからかな・・・・





こ・・・これからだよこれから・・・







波に乗り遅れたりなんてしてないんだからねっ!!







・・・・・・・・・・






★今日の成果★

ダークバス × 3

ピピラ × 11

ザリガニ × 2

でした(*´ェ`*) 今のところ、調理の効果がイマイチ判明してないのでお魚もまったく売れませんw
店売り行きかなー!w

拍手[0回]

プロフィール

HN:
ネギ
性別:
非公開
自己紹介:
FF14ガルーダ鯖でのんびりマッタリ生息中です(*'ω'*)

どうぞよろしく!m( __ __ )m

最新コメント

フリーエリア

ブログ内検索

バーコード

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31